7月30日にピアノ教室の生徒さんを中心としたコンサートを、瀟洒な音楽ホールであるマリーコンツェルトで開催しました。
文字通り「大人のためのコンサート」と、子供の生徒の「アリエッタ 夏のコンサート」の2部制です。
とりあえず大人の会のご報告から。
大人のコンサートは、弾き合い会というコンセプトで友人たちも参加。自己紹介しながらの演奏でした。
1人目はギターで友人のTさん。緊張せずリラックスして演奏できたとのことでした。
![](https://musicgalleryarietta.com/wp-content/uploads/2023/08/高倉さん-300x201.png)
グリーグの「ペール・ギュント」より「朝の気分を演奏した友人
2人目もギターでYさん。Yさんは昨年の大人のクリスマス会でも演奏してくれたので、今回もお誘いしました。Yさんのギターの先生は、偶然にも私の母校の出身、つまり先輩で、会場にもいらしてくれました。
ギター教室も同じ練馬区内なのでご縁が嬉しいです。
![](https://musicgalleryarietta.com/wp-content/uploads/2023/08/山口さん-300x201.png)
Yさんは演歌を2曲演奏。6月にはギターの発表会があり、私も応援に参りました。
![](https://musicgalleryarietta.com/wp-content/uploads/2023/08/土屋さん-300x201.jpg)
ピアノを始めて4年目のTNさん。ビートルズの「レット・イット・ビー」の上級アレンジ版に挑戦され、立派に演奏されました。
ピアノのTNさんはまったくの初心者から初められ、クラシックからJ-POPまで様々な曲に挑戦、ここまで弾けるようになって素晴らしいと思いました。演奏中の写真を見て、「自分のこんな姿が見られる日がくるなんて」と感激されていました。ギターのYさんとは親友。そのうちギターとピアノのデュオも楽しみにしています。
そして、千葉から参加してくれた友人のTMさん。やはり大人になってからピアノを始められたとのことですが、弾き合い会で年に何度か顔を合わせています。本当にピアノが好きな方で、いつも堂々と演奏しています。
![](https://musicgalleryarietta.com/wp-content/uploads/2023/08/DSC_0078-300x201.jpg)
いろいろな演奏会や弾き合い会に出ているTMさん。加古隆「ジブラルタルの風」「パリは燃えているか」を演奏。
そして私と、スタッフとして来てくれている友人2人と、私のソロを演奏しました。
![](https://musicgalleryarietta.com/wp-content/uploads/2023/08/DSC02606-300x225.jpg)
ユニット「美獣会3/4」として私たちスタッフの演奏。
Ⅰかおるん
Ⅱちかこん
Ⅲえりこん
3人6手で演奏したのは、田邉英利子作曲:ハッピーカーニバル
グリーグ:妖精の踊り(6手のための)編曲:スレッシャー
![](https://musicgalleryarietta.com/wp-content/uploads/2023/08/DSC_0096-300x201.jpg)
田邉英利子編曲「あんたがたどこさ」とグリーグ「トロルハウゲンの婚礼の日」
大人になってから、楽器を始めようとか、昔習っていたことをもう一度挑戦しようとか、思って実際始められることはとても素晴らしいと思います。生徒さんたちには「ホールで人前で弾けることは非日常、私たちも演奏する時は緊張しますが、そういう機会があることは、ありがたいことですよね。一緒に楽しみましょう!」とよく言ってきましたが、出演のみなさん楽しんでいただいたようです。
ピアノ教室の大人の女性の生徒さんたちは皆さん恥ずかしがり屋さんで、今回は聴きにいらしただけでしたが、次回はぜひ演奏してほしいと思っています♪
次に子供の部ですが、まとまりましたら投稿いたします。